七夕
2008 / 07 / 07 ( Mon ) この休日、 久しぶりに美術館へ行きました。
|
--予定は未定。--
どうも、こんばんは。 このような素晴らしい企画が開かれる時にだけ地方にいることを苦痛に感じます。 もう一度行く予定・・ん~一度も行くことの出来ない人間がここに居るのに・・羨ましい限りです。 クリスマスや誕生日で一年中忙しい? ウォルシンガムは予定がら空きです(恥)
by: ウォルシンガム * 2008/07/07 22:45 * URL [ 編集] | page top↑
--こんばんは。--
こんばんは。 先日、東京ミッドタウンへ行った時には、サントリー美術館の前を素通りしてしまいました。 こんなに素敵な企画だったのですね。 時間を見つけて行ってきます。 そして、今日は7月7日。七夕でしたね。 これもまた、うっかり忘れていました。 もう7月に入って一週間経ってしまったのね、と思っていただけ。 やっぱり綺麗なものを見て、豊かな時間を過ごすことが必要だと思いました。 ----
>ウォルシンガムさん♪ そうですねー、医療・教育・文化催事・・・などは確かにそうかもしれませんねー。 でも、玉石混合ですよ。 あまりに何もかもが多くて悪評の声もかき消されてしまいますし。 失うものも多いと思いますけど。 時々滞在して、いいところだけを楽しむ・・・というのがいいと思いますが。 知人の転勤族に聞くところによると、赴任して住んだ地がよくて、 リタイアした後に移住した人が多いのは 仙台と愛知県なんだそうです。 分かるような気がするんです。 ところで予定を埋めるのは実力行使で!(笑) >SOLさん♪ お元気でしたか? この気候・・・体調はいかがですか? ミッドタウン・・・あー、そうだったんですか。 もっと早く行って記事をup出来ればよかった・・・! この催しは13日までです。 でも、次の企画がまたいいんですよー。 7月26日(土)~9月21日(日)まで。 「 小袖・江戸のオートクチュール 」展です。 今回の「 KAZARI 」展にも数点小袖が展示されていたんですが、 ・・・もう、日本の美意識は素晴らしい! その美術工芸品を身にまとうんですからねー。 つい想像してしまうんですよ。どんな貴婦人がこれを着て・・・?って(笑)。 やっぱりビアンかな~、段を上がる後姿で、ちらりと垣間見る足首とか・・・、 (全然着物を見てないじゃないかって?笑) きっとお似合いになるものがあると思いますよ。 ・・・この天候、この蒸し暑さですからねー、 七夕を忘れるどころか、今日が何曜日で何日か、実はよくわかってないんですよワタシ。 いえ、これは暑さのせいではないのかもしれませんけど・・・! もうじき梅雨明けです。 暑気にご注意くださいね! ----
こんばんは 暑いですね 良いですね~「 KAZARI 」展 やっぱり 距離が 問題ですね。 南の暑苦しいところでは 無理ですね サイトも見ました。 図録を 図録を ゲットしたいですぅ 問い合わせます。 --chou chouさん♪--
この図録はおすすめです。 モディリアーニ展のときは、あまりの商魂逞しさにうんざりきて、 また、中を見てもとりたてて・・・う~ん、というカンジで買わなかったのですが、 コチラはおすすめします。 もう少し近かったらねー。 |
|
| ホーム |
|