桜の頃
2008 / 03 / 27 ( Thu ) 昨日の東京の最高気温は18度。
4月中旬並みの暖かさだとかで、桜が一気に開花し始めました。 ![]() 毎年この時期は、何分咲きだ とか 見ごろはいつだ とか 花散らしの雨が降らなければいいけど とか どうも桜が気になって、落ち着かない気分です。 昨日、大学の卒業式帰りの袴姿の女性を見かけ、 数日前は やはり卒業式帰りの女子高生の集団に遭遇しました。 場所はファミレス。 「周囲の迷惑・・・? 何ソレ、おいしい?」 といった傍若無人な振る舞いで 周囲の顰蹙をかっていました。(笑) 卒業アルバムを開いて 大笑いをしていたり 「今日はアル中になるまで飲み倒す ![]() でも、なんだか一気に解き放たれて、 戸惑ってるようにも見えたりして。 濃いメイクも、制服だから あえてキメてたところってあるのかな。 卒業してもソレやってたら、ただのキャバ嬢だし・・・。 きついメイクと、はすっぱな態度で、 ウルウルきそうな自分をごまかしてるような気もする。 今日から、リアルにそれぞれの道に距離が広がっていくことを 一番実感しているのは多分本人たちだし。 彼女たちはどこで泣くのかな。 心の中だけかもしれないし、何年か後に ふと振り返った時かもしれない。 春は、出会いと別れの季節か・・・。 確かに色んな想いが交錯するよね。 悲しむ春もあるってことで・・・。 だから、敢えて「おめでとう」って言うのかな、なんて思ってみたり。 まさに百花繚乱、 それぞれの人生が皆幸いに満ちたものでありますように。 卒業おめでとう! スポンサーサイト
|
| ホーム |
|