「・・・・・
ワタシも時々空を見たりして思うことがありますよ、
人にまみれて時間に追われてヘトヘトに疲れて、
一体何やってるんだろうなー自分って。
以前にも書きましたが、
はじめに職場を追われて以降、
結果として何度も変えることになってしまっているので、
当然生え抜きの人とば大きな落差があって
いろんな意味で不利な立場です。
自分の能率を上げるしかないと思って今までやってきたのですけど、
時々ふと、
これが1度しかない自分の人生なのかな・・・ と立ちつくしてしまうコトがあるんです。
自分の適性に合った仕事で糧を得ながら
心穏やかに1日を終えたい、
・・・誰もが願うコトなんですけどね。」
友人へのメールを打ちながら、ふと考え込んでしまった夜、
・・・心穏やかに1日を終えたい、
「 ・・・できれば愛する人と・・・、」 (//▽//)
そう、やっぱこの1行が抜けてはいけませんね!
誕生日でもクリスマスでもない ただの平凡な1日でも、
いちばん大切なのは 愛する人とともにいるコト、
なんでもない日常会話を交わし、他愛ない冗談に笑いながら、
どこかでお互いを思いやっているコト。
そんなかけがえのない時間こそが 神様からの贈り物であり、
いつまでも心の中で輝きを放つ宝石であり、
生きてるコトの意味なんじゃないかと、
最近になってそう思うようになりました。