同性婚に対する住民投票・・・可決
2008 / 11 / 07 ( Fri ) ナニゲに朝刊を読んでいて、愕然となってしまった。 アメリカ大統領選と同時に行われた同性婚禁止をめぐる住民投票は5日、 「 オバマ氏に圧倒的な支持が集ったこのカリフォルニア州でも、 投票はフロリダ、アリゾナ両州でも可決された。 初期の段階ではこの提案に対する反対派が20ポイント近い差をつけて 同性婚を認めた今夏の州最高裁判決に基づき、 市民団体「 人権キャンペーン 」(ワシントン)のジョー・ソルモニーズ代表は 「 今回の住民投票はここ数十年で最大規模の公民権運動だった。 投票には賛否双方から、 この種の投票としては史上最高とみられる ( 産経新聞 11月7日 )
あぁぁ~! ナンテコッタイ ! (><。)。 。。 いや、事実上拮抗状態で しかも僅差だったわけだから、なにも悲観するこたないんだ。 異性であれ同性であれ、愛する気持ちを否定する事は誰にも出来ない。
|
--ほんの40~50年前は--
半分ぐらいの州で、異人種間の結婚が禁止されていたというし、ほんのちょっと前までは固い書物には「同性愛=異常性愛」とあったのだから、世の中がChangeしていることは確かなこと。 この時代に生きているのだから、どう変わっていくのか見ていきたいと思っています。 自分の気持ちにフタをしたり、嘘をつくのだけはやめよう。
by: かん * 2008/11/07 23:18 * URL [ 編集] | page top↑
--かんさん ♪--
お返事遅くなってしまってスミマセン~! 気持ちにフタ。自分にウソ。 ・・・やりかた教えて。 |
|
| ホーム |
|